10ヤードファイト(FC) ― 2024年03月17日 00:00
FCエミュレーターで 10ヤードファイト をやってみた。
エミュレーターの使用は自己責任でやって下さい。
エミュレーターの使用は自己責任でやって下さい。
1.10ヤードファイトとは(自己責任でやってね)
昔ファミコンであったアメリカンフットボールゲーム。
ゲームセンターにもあった気がする。時々やってた記憶がある。
ゲームセンターにもあった気がする。時々やってた記憶がある。
割とこのスポーツは好きだった。
アメリカンフットボールは日本ではお世辞にもメジャーとは言えないけどアメリカでは超人気スポーツでゲームも多数つくられている。マッデンNFLが有名。
PS2のNFL2K3というゲームは購入して楽しめた。余り改造出来ないのが残念だが。
SFCのレトロダンパーを購入して問題なく動いているのでFCのゲームも遊びたくなった。それで思い切ってFC用も購入した。ゲームも意外と簡単に購入出来た。今後ますます買いにくくなると思うのでこの時期に手に入れられて良かった。Mesenエミュレーターでの動作を確認している。ひととおり遊んだので色々と書いていきたい。
2.チートしてみる(自己責任でやってね)
公開されているチートはあるのでそれを使用した。他に自分で調査した。
残り時間を減らないようにするもの。このゲームは残り時間が無くならない限り続けられる。面をクリアして得点カウントが始まったらチートをOFFにしないと延々とカウントが続くので注意。
タックルを受けても簡単には倒れないものも見つけたがこれはなぜだか別PCではアドレスが変動するので使用は自分で良く確かめて下さい。デバッガでADC #$08命令を探して08を01に変更。
入力方法はMesenの記事を参照して下さい。
ゲームを起動させてから Tools-Cheats ゲームを起動させないとグレーダウン。
Addでそのゲームに応じたチートが入力できるのでチート設定を入力する。
Description:(チートの説明)、Format:Custom(AAAA:VV:CC)
下記のエリアにチートコードを入力して下の OK をクリック。
Time L
Format:Custom(AAAA:VV:CC)
0023:80
Time H
Format:Custom(AAAA:VV:CC)
0024:17
Tackle Damage
Format:Custom(AAAA:VV:CC)
A0F1:01
3.スローモーションしてみる(自己責任でやってね)
アクションゲームなのでスローを使った方が非常に楽だ。エミュレーターの実行速度の変更は装備されていてキー割り当て変更で便利に使える。
私は左スティックで方向制御して十字キーにその辺の機能を割り当てている。
Settings-Preferences-Shortcut Keys で機能を設定できる。やり方は設定したい機能の所を左クリックして設定したいボタンを押す。機能を削除する時はその機能を選択して右クリック。
十字キー上:Increase Speed(速度UP)
十字キー下:Decrease Speed(速度DOWN、スロー動作)
十字キー左:Enable/Disable Cheat(チートON/OFF)
十字キー右:Pause (ゲーム停止)
スローモードはゲーム終了後も記憶されてしまうので遅い時は速度を元に戻す。
4.その他の問題点(自己責任でやってね)
Superまで正常にプレイできた。
スロー動作だと音がいまいちゆがむがこれは仕方ない。
スロー動作だと音がいまいちゆがむがこれは仕方ない。
Mesenエミュレーターで起動は確認。このエミュレーターはオートレジュームらしき機能と本格的なメモリエディタが付いているのでやり方をまた調べてみたい。
5.苦戦した所(自己責任でやってね)
1Pを選んでSTARTでゲーム開始。
スティックに操作を割り当てているなら上下左右で移動。
スティックに操作を割り当てているなら上下左右で移動。
Aボタンでプレイ開始。Bボタンで横パス。
プレイ開始後にAボタンで縦パスも可能のようだが難しい。
タックルされた時はスティックを左右に動かすと逃れられる事がある。
アメリカンフットボールのルールは結構複雑だが4回の攻撃で10ヤード進めば
ゲームを続行できる。しかし手間取っていると時間が無くなる。
チートしていればそれは問題無いので続けられる。
本来は3回でダメなら4回目はパントするのが普通だがその辺は簡略化されている。4回攻撃してダメなら10ヤード後退して時間が無くなるまで続行だ。
10ヤードファイト(任天堂)
6.全体的な感想(自己責任でやってね)
久しぶりにこのゲームが出来て楽しかった。画面はちゃちいけど面白い。
その当時アメリカンフットボールはマイナーな存在だったので異色のゲームだった。かなり簡略化されたが面白かったので時々ゲーセンでもやっていた。
デバッガも動かしてみて少し使い方が分かったのでそれも楽しい。
ソフトの知識がある人ならもっと改造出来るかも。マニアックだが興味がある人はどうぞ。
これをやってから久しぶりにPS2のNFL2K3をやったけどこちらも面白い。
やはり画面にきれいさやリアルさはけた違いで出来は良い。しかも改造方法も分かったので色々とやっている最中だ。アメリカンフットボール面白い。
FCは他にも購入したのでこれから少しずつやっていきたい。