みんなのゴルフ62020年05月03日 00:00



PS3でみんなのゴルフ6をやってみた。
今回のプレイはPS3の本体で行ってます。ゲームは自己責任でやって下さい。


1.みんなのゴルフ6とは(自己責任でやってね)

その名の通りゴルフゲーム。色々な大会をクリアして上位を目指す。
このゲームはかなり前に買っていたのだがちょっとプレイして面白く無かったので挫折していた。

久しぶりに少しやってみるとそれなりに楽しめたので記事を書く事にした。
と言ってもエンディングまでやった訳では無く少しやったレベルだ。


2.チートしてみる(自己責任でやってね)

このゲームはイージーモードという優勝難易度を下げるモードが用意されている。
 ひとりでゴルフ - チャレンジ で大会選択で□ボタンON。
まずはこれをやるのが良かろう。

このゲームのセーブデータはネットのセーブエディターが使える。
チートもいくつか公開されているがうまくいったのはポイントを増やす奴。

 セーブデータは DATA2.BIN

これでポイントが増えるの買いたいものはほとんど買えるだろう。
他にBSDというツールを使う方法もあるようだが今の所やってない。

パッチデータを載せておくがうまくいかない場合は
セーブデータを読み込んでから 復号データ出力 でデータを出力し
バイナリエディタでデータを修正。 復号データ入力 でセットする。
暗号化&ダウンロードで改造データを得る。

;みんなのゴルフ6
;ポイント
0007D3DC 03030303


3.スローモーションしてみる(自己責任でやってね)

今回はPS3本体でプレイしたので使えない。
使えたら便利だけどエミュで起動せず。(一応下記記載)

PS3エミュレーターとCheatEngine651を組み合わせる事により一応スローが可能だ。PS3エミュとXEBRAの記事を参照して下さい。SpeedHackの設定0.5程度ならプレイは問題無い。古いパソコン機種の場合うまく行かない可能性はある。


4.その他の問題点(自己責任でやってね)

PS3のCFWでも問題無くプレイできた。〇ピーも可能でそれでプレイできる。


5.苦戦した所(自己責任でやってね)

開始時にPSNに入るか聞かれるので×で入らなくでOK。

上でも書いたけどまずはイージーモードどやれば楽だ。
ひとりでゴルフ - チャレンジ で大会選択で□ボタンON。

ショットはケージモードがやり易い。強さとタイミングを〇ボタンでタイミング良く押す。十字ボタンの左右キーで打つ方向。
L2ONで使用クラブの飛距離地点の状況。SELECTで上空からの画像が見られる。

アマチュアやプロのコースでもウォーターハザードありの意地悪なコースが出てくるので確認。意外とコースの全体が分かり難い。L2の状態でクラブ変更も可能だ。

イージーモードならパーやボギーでも優勝が狙えるので無理しないのも手だ。
衣装を購入したら カスタマイズ - キャラクターの着替え で変更できる。


6.全体的な感想(自己責任でやってね)

イージーモードでやると結構楽しめる。画面もきれい。
ゲームの操作性もいいのでその辺は問題無かろう。
最初の方の大会は9Hで終わるのでこれも早くて良い。
余り時間がかかると苦痛になるのでこういう配慮は良い。
しかしプロレベルになるとやはりコースが難しくなり気楽には出来ない。

キャラにより個性があるのはやや無駄のような気がするな。余り面白くない。
VSでスロットでプレイ条件が変わるのも無駄。意地悪に見える。
単にプレイするだけでは退屈するので色々と趣向をこらしているのだろうが
余り必要性は感じない。楽にプレイさせてくれればよい。

とはいえ全体的には良くできたゲームなので普通の人からゴルフ好きまで楽しめると思う。安く買えるならお勧めだな。