初詣で京都遠征2017年01月04日 00:00


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
初詣は地元の神社に行くのだが、京都の鞍馬寺にも行っている。
今年も行ったのでその写真を載せます。

ここへ行く理由の1つにあうんの虎という置物が気に入っていてそれを買うというのがある。ただし、結構遠くて行くのは大変なのでどこまで続く事か。
体力、金力、やる気が続く限り行こうとは思っている。

(写真を左クリックすると拡大表示します)

京都へは淀屋橋から京阪だ。(座れる、1DAYチケットは割引&特典あり)

おけいはん

出町柳からは叡電に乗る

最近は車内にアニメの広告があるのか

鞍馬駅にある巨大な天狗の象

鞍馬寺の入り口の門

今年はケーブルカーを使って楽だったがそれでも本堂までは歩きで上る

やっと本堂に到着

ここは狛犬ではなく狛虎だ。あうんの虎。

謎のパワースポット

半吉でした

帰りは由岐神社に寄るため歩き

さらに懐かしい町に寄り道

ゲットしたあうんの虎